入口
受付
待合室
リラックスしてお待ち頂ける広い待合室です。
診察室
眼に光をあて、眼を拡大して詳しく観察する機械です。暗い診察室で光をあてるので、患者さんにとってはまぶしい検査ですが、 患者さんの目の表面(角膜、結膜)に異常がないかを調べる、眼科検査の基本です。
検査室
こちらの検査室で各データ測定や、視力検査などを行います。
検査機器
角膜の屈折やカーブ、眼圧を全自動で測定します。また、調節機能の測定が可能な機器も導入しております。
視野計・OCT
一点を注視したときに周囲の見える範囲を測定します。視野の異常をみることで緑内障をはじめ、多くの目の疾患がわかります。また、眼底三次元解析装置(OCT)を導入し、より眼底を精密に観察し、黄斑変性症等の網膜の異常を詳しく診断いたします。